オルビス・プチバーの試食レビュー
2018/05/17
オルビスの1食おきかえダイエット・プチバー、スイートアップル味とビターキャラメル味を試食しました。
スポンサーリンク
プチバーは小麦・大豆・コーン・ライ麦・米の5種類のパフにドライフルーツを加えたりカラメルソースをからめたりした栄養バランスバー。1本で日本の成人女性に必要な10種類のビタミンや鉄分、カルシウムを1/3日分摂ることができます。
プチバー・スイートアップル味とビターキャラメル味の感想
ではさっそく試食を。まずはスイートアップル味から。
…うーん…見た目はかなりごつい感じですが、噛むとフカフカとカリカリの中間くらいの歯ざわり。
柔らかい「おこし」のような感じで、甘さは控えめですが、リンゴの良い香りがハッキリしていて風味がよく、なかなか美味しいです。
次はビターキャラメル味。
歯ざわりはスイートアップル味とほとんど同じですが、こちらの方が少し歯ごたえがしっかりしています。
ビターというより焦がしたキャラメルの風味があり、アップルより若干甘く、やや歯に付きそう。
どちらも食べ応えの点では今一つ…すぐ後にご飯を普通に食べられそうです。
ビタミンやミネラルはOKですが、たんぱく質がほとんど入っていないので
一食置き換えとしては不安があります。
小腹が空いたけど、カロリーの高い間食をしたくないときや
外食で栄養が偏っているときに食べると良さそうです。
オルビス・プチバーの総合評価
値段 | ★★★ |
味・アップル | ★★★★☆ |
味・キャラメル | ★★★★ |
満腹感 | ★ |
栄養 | ★★★ |
総合評価 | ★★★ |
(最高評価は★5個、☆は★0.5個です)
スポンサーリンク
オルビス・プチバーの栄養成分表示
最後に詳しい栄養成分表示を。
スイートアップル味(1本あたり)
エネルギー | 97kcal |
たんぱく質 | 1.2g |
脂質 | 1.7g |
糖質 | 18g |
食物繊維 | 2.9g |
ナトリウム | 80mg |
鉄 | 3.7mg |
カルシウム | 217mg |
ビタミンA | 233μg |
ビタミンB1 | 0.37mg |
ビタミンB2 | 0.4mg |
ビタミンB6 | 0.45~0.68mg |
ビタミンB12 | 0.80μg |
ナイアシン | 4.0mg |
葉酸 | 80μg |
パントテン酸 | 2.8~5.1mg |
ビタミンD | 1.8μg |
ビタミンE | 3.2~4.3mg |
ビターキャラメル味(1本当たり)
エネルギー | 92kcal |
たんぱく質 | 1.5g |
脂質 | 3.2g |
糖質 | 13g |
食物繊維 | 2.2g |
ナトリウム | 86mg |
鉄 | 3.7mg |
カルシウム | 217mg |
ビタミンA | 233μg |
ビタミンB1 | 0.37mg |
ビタミンB2 | 0.4mg |
ビタミンB6 | 0.45~0.68mg |
ビタミンB12 | 0.88~1.6μg |
ナイアシン | 4.0mg |
葉酸 | 58~151μg |
パントテン酸 | 3.1~5.0mg |
ビタミンD | 1.8μg |
ビタミンE | 3.4~4.9mg |
最後まで読んで下さってありがとうございました。
スポンサーリンク
関連記事
関連記事はありませんでした